メキシコで人気の名前ランキングを発表!あなたの周りにはどれくらいいる?ランキングやあだ名もご紹介!
皆さんこんにちは! 突然ですが、自分の名前の由来ってなんだかご存知ですか? 両親が思いを込めてつけてくれたり、縁起の良い画数にしたり、色々あると思います。また、最近の名付け事情としては、いわゆるキラキラネームなど、より目...
皆さんこんにちは! 突然ですが、自分の名前の由来ってなんだかご存知ですか? 両親が思いを込めてつけてくれたり、縁起の良い画数にしたり、色々あると思います。また、最近の名付け事情としては、いわゆるキラキラネームなど、より目...
皆さん、メキシコの文明と言ったら何を思い浮かべますか? マヤ文明が一番有名でしょうか。一時期マヤの予言で2012年に人類が滅亡するって騒いでいる人もいましたね。 もちろん、現在私たちは生活しているので、この予言は的中して...
皆さんはCNCOというグループをご存知ですか? CNCOはラテンポップとレゲトンの音楽グループです!レゲトン・レントと言う曲でワンダイレクションの最多動画再生回数MVを圧倒的スピードで抜き去って話題になりました!! ...
メキシコへの渡航を考えている方も多いのではないでしょうか。 期待を胸にいざ行ってみると、自分の当たり前が通じないことも多々あります。 そこで今回はメキシコと日本の習慣の違いをまとめてみました! もちろん個人差はあるとは思...
メキシコ流年越しは12粒のブドウでしょ! 日本では大みそかには年越しそばを食べるという文化がありますよね。 スペインを始めとしたメキシコなどのスペイン語圏の国では新年を迎える時に12粒のブドウを食べる風習があります。 そ...
みなさん、こんにちは。 現在メキシコに住んでいる方、そしてメキシコにこれから行きたいと思っている方は多いのではないでしょうか。 せっかく滞在するのであれば、少し詳しくなっておきたいですよね! そこで今回は! 日本語で書か...
みなさん、こんにちは! 以前記事でメキシコペソの両替について書かせていただきました。 その記事では、空港で両替せずに、現地でキャッシングするのが一番オススメという結論になりました! キャッシングするにはクレジットカードが...
メキシコ文学をいくつか紹介してきましたが、その第三弾です! 今回はメキシコで一番有名な詩人であるオクタビオ・パスの著書『孤独の迷宮』を紹介していきたいと思います! オクタビオ・パス Octavio Paz オクタビオ...
現在ではメキシコの全人口の約90%がカトリック信徒であるとされていて、スペイン語圏において、メキシコは最もカトリック人口の多い国であるとされています。 どうして、こんなにもカトリックが多いのでしょうか?今回は、メキシコで...
みなさんこんにちは。 2月24日は メキシコではEl día de la bandera。国旗の日です。 メキシコの国旗はどのような意味なのでしょうか? そして、メキシコの国旗は独立時から幾度となく変わっています。 今回...
みなさん、海外に行かれる際にはどのように携帯を使われていますか? これからメキシコへ留学する方はもちろん、旅行でメキシコに滞在される方にもおすすめなのが、事前に携帯電話のSIMロックを解除しておき、現地のSIMカードを使...
1月6日は、実はメキシコの子どもたちにとってはとっても大切な日。 メキシコには日本のサンタクロースとよく似た習慣があります。 プレゼントを持ってくるのは1/5の夜、そして子どもたちにプレゼントを届けるのはメルチョール、ガ...
新型コロナの影響でアメリカからの入国はできなくなった 新型コロナウイルスの影響を受け、3/20よりメキシコとアメリカの国境の移動を制限すると発表がされました。 【3月20日,メキシコ政府及び米国政府の発表によると,両国政...
ルイス・ミゲルってどんな人? 皆さん、Luis Miguel(ルイス・ミゲル)をご存知ですか? 最近のメキシコ、特に若者の間ではレゲトンが流行っています。 レゲトンはクラブなどでよくかかっていて、Daddy Yankee...
HondaのCMやTikTokで話題!Duraの歌詞をご紹介! 2017年のLuis Fonsi と Daddy Yankeeが歌ったDespacitoや、CNCOのレゲトン・レントをきっかけとして、日本でもラテンの曲・...