日本での携帯を海外で使う時、今までは使えないことがほとんどで、現地で携帯そのものをレンタルしていた人も多かったのではないでしょうか?
しかし近年「SIMフリー」の携帯が出てきてから、そして既存の携帯の「SIMロック解除」ができるようになってから、自分の携帯で、しかもWifiの場所だけでなく現地の携帯会社回線が使えるようになり非常に便利になりましたよね。
しかし海外で思うことはただ一つ。
ということ。そこで今回は皆さんにメキシコにある携帯会社と、それにまつわる契約方法についてお教えしたいと思います!
メキシコでの携帯の一般的な購入方法は?
1.家電量販店でSIMフリーの携帯を購入し、携帯会社のSIMを使う。
私はメキシコでこれを使っています。メキシコには多くの家電量販店もあり、そのなかの1セクションとして、もちろんスマートフォンも売っており、そこで購入し現地の携帯会社のSIMを購入しました。
その時に買ったのは、1500ペソのスマートフォンでした。日本円で考えれば10000円以下なので、個人的には全然ありだったのを覚えています。
そしてその後、携帯会社のSIMを契約?購入しに行きました。携帯会社の契約方法は後ほど皆さんにご紹介いたします。
メキシコで端末本体購入をする場合、Androidでの場合、機種によっては英語やスペイン語が主流で、日本語に設定を変更できないこともありますのでご注意下さい。
スペイン語に不安があるようであれば、空港のtelcelショップで購入するのが無難かも。
空港なら英語が話せるはず。あとは、セントロあたりだと観光客も多いから話せる人が居るかもしれませんね。
2.現地の携帯会社で携帯を購入し、その会社のSIMを使う。

実は、メキシコ人の多くはこのパターンに当てはまると思います。なぜなら、日本と同じく携帯会社の契約サービスによって、端末購入の割引・分割払いなどがあるからなんです。
メキシコでもIphoneは大人気。「Iphoneを持つことが一種のステータス」と考えている人も少なくありません。

だからなのか、メキシコではiphoneはスリなどに狙われるので、むやみに外で出したり、気を抜かないようにしてくださいね
しかし、1年の留学生は、契約期間が最低1年となっていますので、余り向いていない購入方法かもしれません。(現地のプリペイドのSIMを入れれば別)。こちらも後ほど詳しくお教えします。
スマートフォンの契約方法

メキシコでの携帯電話契約方法には大きく分けて2つの種類があり、前払いのプリペイド制と契約してデータを使う後払い制の2つがあります。
これらの購入や契約は各社店舗で行う事ができます。
ネットでもできますが、その後の問い合わせなどすべてスペイン語での対応になってしまいますので、時間があればなるべく店舗で直接行ったほうが良いでしょう。
今回はプリペイドについてのご紹介をします。
プリペイド
一般的に広く普及しており、契約書などを交わさずとも各携帯会社のSIMカードを購入すれば、そこに改めてお金を入れればすぐにデータを使うことができますのでとても便利ですし、使いすぎることもないのもメリットかもしれません。
また、これらのSIMカードは携帯会社でチャージをする必要はなく、OXXOをはじめとしたコンビニエンスストアでチャージができるのはとても便利です。
プリペイドの場合、課金金額によって有効期限が決まっています。これらも購入会社によって変わってくるので確認するようにしましょう。
期限を過ぎてしまった場合は、データ通信を使うことできなくなってしまので、いつ購入したのかをメモしておくといいかもしれませんね。
また、プリペイドの中にも2種類あるのを気を付けてください。Con equipo と Sin equipo の2種類があります。
SIMカード…Tarjeta de SIM, Chip
チャージ…Recarga
プリペイド…Prepago
GooglePhotoのバックアップをWiFi環境で自動的に取得する設定にしていたり、「Appのバックグラウンド更新」をオンにしたままですと、すぐにデータは使い切ってしまうこともありますので、スマートフォン自体の設定も気を付けましょう。
- コンビニでチャージをしたいと店員に言う。
- 携帯会社を言う
- 自分の携帯番号を伝える
- プラン(GB数)を指定する
この4ステップでチャージは完了です。簡単ですので皆さんもやってみてください!
メキシコの主要携帯電話会社はどんなのがあるの?
メキシコの携帯電話市場はTelcelが大半を占めていますので、メキシコで生活をしている・これからしようと思う方はTelcelを検討するかもしれません。それに次いで、AT&T、Movistar、などがあり、その下にこれらの子会社も存在しています。
日本と同じく、各携帯会社が各社独自のネットワークがあるため、通信規格・カバーエリア・サービス・契約期間が異なっていますので、しっかりと把握しておくようにしましょう。
この違いは都市ではそこまで感じられませんが、旅行や田舎に在住する場合は特に知っておくといいかもしれません。
そして最近、これらの大手携帯会社に対抗して、Virgion Mobile、Frash Mobileなど安価なプランを提供している会社も出てきました。これらは日本と同じく「格安SIM」の認識でよいでしょう。つまり、料金こそは安く、プランもSNSし放題など魅力は多いですが、大手の携帯の通信規格の一部をレンタルしていますので、通信速度が遅くなる可能性があります。
メキシコの王者:TELCEL
先程もご紹介したTelcelはメキシコの大半の人が利用している携帯会社で、カバーエリアも広く、データプランも多様なので選択肢が非常に多いのが魅力。しかし、たまに通信の接続が悪くなることがあるのがデメリットです。現役の多くの留学生はこれを使っています。2006年時点では、メキシコ全土の63パーセント、人口カバー率90パーセントを超えていたそうです。また、一番店舗数も多いしメキシコシティーの空港で手に入れる事できるので便利かもしれません。

上のプランのように、プランによってはSNSがし放題など使いやすいプランもあるので選ぶといいでしょう。
また、日本でよく使われているLINEはメキシコではほとんど使われていませんので、このし放題のプランには盛り込まれてい亜に野で注意してください。
アメリカの雄がメキシコ参戦:AT&T
AT&Tはアメリカで一番の勢力をもつ携帯会社。近年複数の携帯会社をメキシコ内で買収したことにより、メキシコ国内での存在感を増している。

こちらはAT&Tのプランの一種。AT&TもTelcelと同じように、簡易的な通話やメッセージ、SNSはし放題でとても便利です。また、特徴はNetflixとYoutube PremiumがAT&Tエンターテイメントとして使えるということ。このようにプランはとても便利などで探してみるといいかもしれません。
速さはNo.1:Movistar
カバーエリアは他の携帯会社には及ばないが、利用者がすくないからこそ通信が一番早いと言われています。しかしカバーは都市部に限られていることもあります。田舎では使えないこともありますので、注意するといいでしょう。
メキシコシティではMovistarが一番早いと言われています。

Movistarの特徴は、Sin equipoでも、SNSがし放題のプランもあるということ。ほかの携帯会社でもあるのかもしれませんが、Movistarはそうでしたので、とても便利でした。
よくある質問Q&A!
多くの留学生は日本から携帯を持っていきましたか?

人によります!例えば、昔使っていた携帯のSIMロック解除をして使っていた人もいます。個人的には、日本のとメキシコの二台持ちが多かったかなぁ。
メキシコでは携帯が盗まれることが多いです。日本の携帯には大切な写真も多いので、普段使いはメキシコで買ったものを使っている人が多いんじゃないでしょうか。。
携帯を月払い契約にしていた人はいますか?

ほとんどいないと思います。1年ごとの契約なので、きっかり12か月いる人も少ないですし、別にプリペイドで足りるので…。
携帯のバックグラウンド更新はオフにしないとすぐデータは使っちゃいますよ。また、メキシコでは外で携帯を使う機会はほとんどないので、月1GBとかでも全然生きていけますよ。WIFI難民みたいになりますけど、メキシコはwifiにあふれているので大丈夫です。
外で携帯を使う時の注意点はありますか?

ずばり、日本みたいな「歩きスマホ」は絶対にやめましょう。普通に危ないです。また、カフェなどで席を取るときなど自分の身から常に離さないようにしましょう。
実際留学生はどんな契約をして使い方をしてるの?
Aさんの場合
私の場合は、日本で使っていた携帯がSIMフリーだったので、メキシコのSIMカードを購入して過ごしています。

使用しているのは、TELCELのpaquete amigo sin limite 200 を使用しています。このプランは200ペソのデポジットで携帯が使えるプランです。
ilimitadoとは無制限という意味。
つまり、画像を見ると、Facebook、Messenger、Twitter、Snapchat、InstagramといったSNS、そしてSMSや簡単な通話がデータ通信料、使用料金を気にせず使えることになります!
その分通信データはネット検索などに使うことができるのでとても便利です!
Bさんの場合
私の場合、最初日本から携帯を持ってきていたのですが壊れてしまったため携帯を買いなおしました!
使っているSIMは200ペソのプランで、新しく買い替えた携帯はHuaweiの格安の携帯で2000ペソで購入しました。

画質などいまいちな点もありますが、普通に使えるそうです!
【体験談】メキシコで携帯をなくした話
メキシコにいて注意しなければならないのは、携帯をすられる、もしくはなくしてしまう事。
なぜなら、メキシコで携帯をなくしたらほぼ100%返ってこないからです。
過去に、返ってきたという話もありますが、大半は返ってこない(もはや行方不明)ので、なくしたら返ってこないと思うようにしましょう。
そうなると、
大切なのは、なくさないこと
に限るわけです。
ここで、2018年夏から留学している子の実例を紹介します。
この子のパターンは紛失。一回なくしてしまう、もしくはどこかにおいてきてしまうと、返ってきません。
それはカフェやレストランだけの話ではなく、大学でも同じ。
メキシコで一番レベルが高いと言われているUNAMですらそんなことが起こるわけです。
ぜひ気を付けて下さいね!
先週の火曜日に学部内で携帯を盗まれました。
トイレの個室に入っていたのですが、右のポケットにスマホを入れ
ていて、そこから地面に落としました。落とした瞬間は見ていない のですが、音がしたので探していると見つかりませんでした。一番 端の個室に入っていたのですが、右隣りの部屋との壁の下は壁がな くなっているすきま?すきまよりは大きいんですけど、そこからお ちた時にすぐ取られたみたいです。 すぐに盗まれたとは思わずに、ないなあと思い個室を全部さがした
りし、そのあと友達のアイフォンを探すのアプリで探したら、すで に電源を切られていたので故意に盗まれたみたいです。学部のフェ イスブックページに乗せてもらったり、アプリでも毎日のようにチ ェックはしてるのですが音沙汰はなく、返ってはこなさそうです。
メキシコでSIMカードを購入しよう
これからメキシコへ留学する方はもちろん、旅行でメキシコに滞在される方にもおすすめなのが、事前に携帯電話のSIMロックを解除しておき、現地のSIMカードを使用するという方法です。
Wi-Fiをレンタルしていくよりも現地についてから少し手間がかかりますが、簡単なスペイン語で対応できますし、なによりお得に携帯を使えるのがうれしいポイントです!
今回は私が使っているTelcelのSIMカードの買い方、そしてデータのチャージと残高照会についてお教えしたいと思います!
まずは、日本でSIMロック解除をするのを忘れないようにして下さいね!
詳しくは下の記事をご覧ください!
どこの携帯会社が一番いいんだろう…。