メキシコは都市だけだと思っていませんか?
メキシコの魅力は「田舎」にこそある!
都会の暮らしよりも、せっかく旅をするなら 「本当のメキシコ」を知る旅に出てみませんか?

やっぱり食べたい!和食&アジアンフード│モンテレイのおすすめ6店
メキシコ生活が長くなってくると、和食などの美味しいアジアのご飯が恋しくなってくることも。今回はモンテレイでおすすめのアジアンフードのお店を6店舗、ピックアップしてみました! ほっと安心するご飯!まるちゃん弁当 とにかく日...
メキシコは都市だけだと思っていませんか?
メキシコの魅力は「田舎」にこそある!
都会の暮らしよりも、せっかく旅をするなら 「本当のメキシコ」を知る旅に出てみませんか?
メキシコ生活が長くなってくると、和食などの美味しいアジアのご飯が恋しくなってくることも。今回はモンテレイでおすすめのアジアンフードのお店を6店舗、ピックアップしてみました! ほっと安心するご飯!まるちゃん弁当 とにかく日...
ガイドブックやインターネット上でもまだまだ情報が少ない、サンルイスポトシ観光情報。今回はサンルイスポトシ市内にある旧市街(セントロ)をご紹介致します。日帰りでもサクッと観光できるサイズの旧市街なので、ぜひ訪れてみてはいか...
実はケレタロにもピラミッドがあります メキシコには有名なピラミッドや遺跡がたくさんありますよね。ケレタロで有名なものと言えば、水道橋を皆さん思い浮かべると思います。 しかし、ケレタロにもピラミッドがあることをご存知でしょ...
メキシコ第三の都市、モンテレイ。高いビルが立ち並び、近代的な作りの街は、他の都市と比べると観光スポットは少ないかもしれません。しかしメキシコらしい街並みと、大自然を一度にギュギュっと楽しめる、コンパクトな観光を楽しんでい...
メキシコと聞くと、乾いた大地にサボテンのイメージ、という方が多いのではないでしょうか?筆者も恥ずかしながら、以前はそのようなイメージでした。 しかし、いざメキシコに住んでみると、もちろんそういった場所もありましたが、実際...
突然ですが、皆さんは辛い食べ物、お好きですか? ちなみに私は辛い物大好き、ハラペーニョの酢漬けや焼いたチレが大好物です…。 メキシコのみならず、インドや中国など辛い料理で知られる国は色々とありますが その中でも日本人に馴...
サンミゲル・デ・アジェンデはメキシコの中央、グアナファト州にある街。石畳が敷かれ、歴史ある建物が並ぶ美しい街並みは、世界文化遺産にも登録されています。見どころたくさんの、サンミゲル・デ・アジェンデの、おすすめ観光スポット...
1月14日~2月9日の間、レオンでは年に一度の超大型イベント FERIA ESTATAL DE LEON 2022 が開催されます! レオンにお住まいの方の中では、ライオン型のメリーゴーランドに乗った女の子が描かれた ポ...
永遠のクリスマスの町TLALPUJAHUAってどこにあるの? ミチョアカン州トラルプハウアは永遠のクリスマスの町として知られています。それは、この町で年間を通じて何千ものクリスマスの装飾品が作られているからです。 トラル...
Peña de Bernalはケレタロの街から車で1時間弱で行くことができます。 世界第3位の高さを誇る一枚岩のPeña de Bernalは、Pueblo magico(魔法のように魅力的な村)に指定されています。 世...
サンルイスポトシ市や近隣州からも日帰り可能なプエブロ・マヒコ(魔法の村)、 セロ・デ・サン・ペドロ(Cerro de San Pedro) で、ノスタルジックなひと時を過ごしてみませんか。 セロ・デ・サン・ペドロとは? ...
自動車産業を筆頭に産業が年々急成長し、観光の魅力もあふれるサンルイスポトシ! メキシコ屈指のネイチャースポットであるHuasteca Potosina (ワステカポトシーナ)やPueblos Mágicos (プエブロマ...
皆さんこんにちは。 突然ですが、メキシコのビールは何が好きですか? モデロ?コロナ?ソル?ドスエキス?色々ありますよね。メキシコのビールの特徴は、「軽さ」だと思いませんか? 私はメキシコで初めてビールを飲んだ時、軽い!!...
皆さん、こんにちは! メキシコの観光といえば遺跡が有名だと思います。 しかし私は「メキシコで綺麗な自然をみたい!」と思い、旅行先を色々探しました。 そこで今回はサンルイスポトシ州にあるタマソポ(Tamasopo)という自...
みなさんこんにちは。 今回はケレタロ州フリキージャ地区にある日本人経営の美容室「Kokoro hair styling」を紹介します! 言葉がわからない状態で現地の美容室へ行くのはなかなか勇気がいるし、日本にいた時と同じ...