メキシコでのニュースは隣国と絡み合いながら生まれています。そこでメヒナビではメキシコで起きたニュースを「生活」と組み合わせて、皆様の生活に関わるニュースをわかりやすく解説します!

メキシコの大麻合法化がカルテル弱体化につながらないと言われる理由
前回の記事で、メキシコで嗜好用大麻の所持が合法化されるという内容の記事を書きました。 ▼大麻の合法化の記事についてはこちらから▼ もちろんこの決定には賛成・反対とあったわけですが、その中でも反対派のほうが多かったようです...
メキシコでのニュースは隣国と絡み合いながら生まれています。そこでメヒナビではメキシコで起きたニュースを「生活」と組み合わせて、皆様の生活に関わるニュースをわかりやすく解説します!
前回の記事で、メキシコで嗜好用大麻の所持が合法化されるという内容の記事を書きました。 ▼大麻の合法化の記事についてはこちらから▼ もちろんこの決定には賛成・反対とあったわけですが、その中でも反対派のほうが多かったようです...
メキシコで嗜好用大麻が合法化へ 2021年3月10日、驚くべきニュースがメキシコ、そして世界を駆け巡りました。 それは、メキシコの大麻規制法とそれに関連する保健法などの改定が下院でも可決されたというニュース。これによって...
近年、日本でも存在が広く知られるようになってきた「国際女性デー」。 メキシコでもこのイベントは広く認知されており、今回はメキシコではどのように国際女性デーが行われているのかご紹介します! 国際女性デーとは 1904年、ニ...
最近メキシコでは新型コロナウイルスの影響でかなり生活が変わっているようですが、もう一つ大きなニュースが降りかかりそうになっています。 2018年頃にメキシコで話題になったホンジュラス移民集団「キャラバン」が再び動き出して...
多分メキシコについてあまり知らない人の中には メキシコって何語を話すの? という疑問を持つ人も少なくないかなと思います。 一つ言語あげるとすればそれはスペイン語です。メキシコ国内で一番話されている言語がスペイン語だからで...
突然ですが、みなさんは彼氏または彼女、夫または妻のスマホをチェックしたことはありますか? また、パートナーに「スマホ見せて」と言われてスッとスマホを差し出すことは出来ますか? なかなかすぐには「いいよ」と言ってスマホを渡...
みなさん、「日墨協会」という団体をご存知ですか? 日本とメキシコを繋げるために60年以上様々な活動を行ってきた団体です。 現在、日墨協会は新型コロナウイルスの影響で、運営が困難になっています。そこでクラウドファンディング...
メキシコで生活していて疑問に思うことって多いと思います。 今回は私がメキシコ生活の中で感じた疑問を一つ紹介したいと思います。 メキシコの街を歩いていて、今日天気いいな、なんて空を見上げてみると、靴が電線にかけられている光...
みなさん、こんにちは! 毎年恒例、グアナファトのセルバンティーノ国際芸術祭の時期がやってきました! 新型コロナウイルスの影響でメキシコは大変なことになっていますが、今年はどのように開催されるのでしょうか。 この記事では2...
NORIのメキシコ!ビジネストレンド|メキシコのニューノーマルとビジネス環境の変化(前編) こんにちは。あなたの会社のメキシコ事業を応援する企業、プロデンサの川村と申します。 私は、2001年からメキシコに在住しています...
実はメキシコの肥満率が世界でもトップレベルだということを知っていますか? そこで今回はメキシコの肥満の現状とその原因と対策を見ていきましょう! 世界各国の肥満の現状について まずは世界各国の肥満の現状について調べてみまし...
メキシコシティで警察とカルテルが衝突 6月26日の早朝6時38分、メキシコシティのチャプルテペック地区においてメキシコシティ治安長官をターゲットとした攻撃が行われ、メキシコシティ警察とカルテルとの間で銃撃戦が発生しました...
先日、落合陽一著「2030年の世界地図帳」を読みました。過去から未来の予測まで、世界の様々なデータがまとめられ、考察されていました。 オススメ本です! リンク 読みながら所々メキシコに関するデータもあったりして、客観的に...
サウジアラビアなどの石油輸出機構とロシアなど非加盟産油国は12日、原油の世界生産の1割にあたる日量970万バレルの協調減産に最終合意しました。 メキシコは本来40万バレルの削減を求められていましたが、結果10万バレルの削...
コロナで延期の五輪、サッカーメキシコ代表の主要メンバーの出場が危うい状況に 今年7月に開催予定だった東京オリンピック延期決定の影響で、メキシコサッカー代表に問題が生じる可能性が浮上しています。 世界中で感染が広がる新型コ...