パロマってどんな飲み物?
パロマとはテキーラのロングカクテルの一種です。マルガリータに次ぐメキシコで最も有名なテキーラカクテルの一つとも言われています。
そもそもロングカクテルとは、カクテルの中でも比較的長い時間をかけてのんびりと飲むことに適したカクテルのことをいいます。対語はショートカクテル。氷が入っていないのがショートカクテル、に対して氷が入っているのがロングカクテルという見分け方もありますが、要点は同じですね。

パロマは簡単に言うと、テキーラにグレープフルーツジュースにソーダを混ぜたカクテルです。
パロマの日とは?パロマの歴史について

昨年アメリカでテキーラセノーテが5月22日をワールドパロマデイとして制定し、同じ日を日本でもパロマの日とするようにしました。
アメリカ国内でパロマの名声が広まっている背景にはその炭酸に特徴があると言います。鮮やかな風味とシトラスの香りでアメリカを魅了したのでした。
しかし、実はこのパロマ、いつどこで始まったのかははっきりとわかっていないと言います。1938年にアメリカではじめてグレープフルーツソーダが登場し、その後1955年にメキシコに伝えられたと言われています。
テキーラとグレープフルーツソーダを混ぜれば誰でも美味しいカクテルが作られるように次第になりました。
パロマのレシピ
それでは誰でも簡単に作れるパロマを作ってみましょう!
材料
テキーラ30ml
グレープフルーツジュース30ml
ソーダ60ml
つくり方
- 氷を入れたグラスにテキーラ、グレープフルーツジュースを注ぐ。
- ソーダで満たしステア。
- お好みでライムカットを添える。
どうですか?
日本でも簡単に作れると思いますので、ぜひ作ってみましょう!
メキシコで簡単に飲めるパロマ
パロマ、実はメキシコではとってもポピュラーなカクテル。カクテルっていうとおしゃれに聞こえますが、このパロマ、フィエスタで大活躍のドリンクなんです!
メキシコにいたらよく見る清涼飲料水(refresco)、FrescaとSquirt、あれとテキーラを混ぜてよくフィエスタでは大活躍していました。


見たことある人が多いと思います。
これらとテキーラを混ぜれば簡単!パロマ(厳密には違うかもしれませんが)の完成です!
日本でパロマを作るには、キリンメッツでも代用できるようです。
バーテンダーの方ならまだしも、自宅で試してみたい方の中には「グレープフルーツジュースとソーダを別々に用意するのが面倒」という方もいるかもしれません。
そんな方にオススメしたいのが、「キリン・メッツ」を代用する即席パローマ。
炭酸飲料であるキリン・メッツの定番商品・グレープフルーツフレーバーを用いることで、グレープフルーツジュースとソーダを用意する手間が省け、テキーラとこれさえ用意すれば簡単にパローマを作ることができます。
Liquar page
ぜひおうちでも楽しんでみましょう!!
メキシコの新型コロナウイルスの最新情報を掲載しております。2022年4月8日の最新情報では感染者5,715,604人(昨日比32,216人)と、国内全土で感染が拡大しております。
▼州別の信号状況はこちら▼
▼州別の信号状況はこちら▼
「赤色」(0州):
「オレンジ色」(0州):
「黄色」(0州):
「緑色」(31州):アグアスカリエンテス州、南バハカリフォルニア州、バハカリフォルニア州、カンペチェ州、チアパス州、チワワ州、メキシコ市、コアウイラ州、コリマ州、ドゥランゴ州、メキシコ州、グアナフアト州、ゲレロ州、イダルゴ州、ハリスコ州、ミチョアカン州、モレロス州、ナヤリット州、ヌエボレオン州、オアハカ州、プエブラ州、キンタナ・ロー州、サンルイス・ポトシ州、シナロア州、ソノラ州、タバスコ州、タマウリパス州、トラスカラ州、ベラクルス州、ユカタン州、サカテカス州、ケレタロ州
メキシコの詳しい新型コロナの状況について、詳しくは下記の記事をご覧ください。