【永久保存版】留学・就労時のメキシコでの家・物件の探し方のコツを完全解説

みなさんこんにちは!

留学をするときは、家を探すのも一苦労ですよね。いま探している方もいらっしゃるかもしれません。メキシコで生活を始める最初の難関が家探し。

実はメキシコ、家探しは思ったよりも難しい…。のが実情です。

留学生だから現地の家探しの代理店に頼むわけにもいかないし、といっても現地で探してすぐ住めるのかも分からないし…。と不安の方も多いかもしれません。

ここでは、過去留学者の経験に基づいてメキシコシティで住むのにおすすめのエリアや家の探し方を紹介します。

暮らし方には沢山の選択肢がありますが、自分に合った部屋を見つけるためには予算、交通の利便性、治安など様々なことを考慮しなくてはなりません。​土地勘のない街で最適な家を見つけるのは至難の業なので、留学体験談をもとにしっかり準備をしましょう。

そこで今回はメキシコでの家さがしの方法、特に留学生はどうしたらいいか解説したいと思います。

メキシコシ留学生はどんな家に住むの?

引用:erasums.com

さて、留学生はどんな家に住むのでしょうか。

答えは…

  • 一人暮らし
  • ホームステイ
  • シェアルーム

の3つに絞られるでしょう!

その中でも、特に多いのはホームステイとシェアルームでしょうか。一人暮らしの学生は少ないかもしれません、なぜならメキシコでは一人暮らしという方法が珍しいからなんです。

以下のリンクからは、先輩がどのような家に住んでいたのかわかります。

これを参考に、家探しなどを進めてみて下さい。メキシコシティ留学経験者へのアンケートをもとに、一人暮らし、シェアハウス、ホームステイそれぞれのおすすめの地区、条件、利点等を紹介します。

留学はやっぱりホームスティかシェアルーム?

留学生はやっぱりホームステイやシェアルームがどうしても多くなります。

それには、下記のようなメリットがあるからなのです。

値段を安く抑えることができる

留学生活の中で、生活費を予算内に収めるのはとても大切なことでしょう。

留学生の生活費の平均は10,000ペソほどでしょうか。日墨生や奨学機構からもらえるお金はだいたいこれくらいですよね。

留学生のほとんどはこの支給額内ですべてを完結させることが多いです。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

留学生の生活費の中で一番大きな割合を占める出費は家賃です。

シェアルームなどの方が住民全員で家賃を割ることができるので、一人暮らしよりも安く済む傾向にあります。

メキシコシティでの家賃の相場は4000ペソ~5000ペソ、グアナファトでは2000ペソです。

皆さんもこれを参考に家を探してみてはいかがでしょうか?

メキシコ人と暮らすことによるスペイン語大幅強化

このメリットも大きいかもしれません。

ホームステイやシェアルームをすることによってスペイン語の大幅強化につながります。朝起きてもスペイン語、学校でもスペイン語、家帰ってもスペイン語。

スペイン語の終わりなきループです。

これを良いと思うか悪いと思うかは人次第。誰だって休憩時間は欲しくなりますし、一人になりたい時間もあるでしょう。

メキシコのシェアルームでは、部屋そのものもシェアすることはあまりありません。

よくあるパターンは、大きい部屋を借りて、個人部屋は持ちつつのシェアルームです。

ホームステイでも個人部屋は与えられるので大きな心配はないでしょう。onとoffの切り替えが切れば最高の環境ですね!

入居前には事前に大家さんと連絡を取るなど、どんな家に住むか確認しましょう。

いつまでに家探しをするの?

いつまでに家探しをするのでしょうか。

これは人によります!しかし、多くは滞在前から探してメキシコに着いたらすぐ家に住むパターンが多く見受けられます。

家探しは不安なことも多いので、あらかじめ決めといた方が精神的に楽になりますよね!

後でハラハラしたくない人は前もって探すようにしましょう笑

留学生はどうやって家を探すの?

さて、これまでに多くの留学生はシェアルームやホームステイが多いということをお話しましたが、どうやって家を探していたのでしょうか。

お金がない留学生ですので、家探しの代理店を使う人はほとんどいません。

そのため、留学生は自分で探します。

えっ、どうやって?

もちろんそうですよね。そこでここでは家の探し方をご紹介します!

①メヒナビ推薦の家から選ぶ

メヒナビメンバーの全員は「メキシコ留学経験者」。

そんなメヒナビメンバーが実際に暮らしたり、私たちのネットワークの家の中からおすすめの家を皆様にご紹介いたします!

メヒナビ運営費のために少し紹介手続き等で料金が発生しますが、それでも他の代理店より安く、メヒナビメンバーによる日本語でのサポート、もありますのでよかったら検討してみて下さい。

「この家どうなんだろう?」「家賃これは高い?」などの簡単な相談にも喜んでのりますのでお気軽に連絡してください!

▼留学生の先輩の実際の声▼

スペイン語が出来ず、メキシコシティの地理感もない為、藁にもすがる思いでメヒナビさんにメールをしました。即お手伝いをしてくれるメンバーを紹介していただき、これ以上ないというホームステイ先を探してくれました。迅速な対応に感謝でいっぱいです。

2022年8月現在、留学生、現地就労者対象に家探しを手伝っております(メキシコシティおよびグアナファト)。サイト維持費および経費分として、1ヶ月分の賃料を紹介料として頂いておりますのでご興味ある方はお問合せよりご連絡ください。なお、Gmailの場合、迷惑フォルダに振り分けられてしまうことがあるようです。返信がない場合、お手数ですが再度ご連絡いただくか迷惑メールフォルダをご確認ください。

先輩などから紹介を受ける

日墨生などの奨学金を使っている学生は家を紹介されるパターンもあります。

自分の先輩が使っていた家なら安心して使用できますね!

以前留学生はルームシェアをしていた際、家で飲み会をしているときにルーミーの友達が薬をしていたり、部屋に忍び込まれてカメラが盗まれてしまった事件も発生しました。事前にどんな人が住んでいるか確認をするようにしましょう。シェアルームの皆さん、注意しましょう。

自分で探すのは少しリスクあり…

せっかくの留学!先輩と全く同じ家というのもなんだか気が進まないという人もいます。そんな時は、思い切って自分で探してみるのもいいかもしれません!

スペイン語をまだ上手に話せない人にはお勧めできないかもしれませんが…。

  • メキシコには多くの家探しのサイトもあるので、それで探すことも可能です。気になる物件があるかもしれません。チェックしてみましょう。
  • UNAMには多くの掲示板があり、そこに空き物件のビラも貼ってあるのでそこから連絡を取ることも可能です。

しかし、「地雷が多い」イメージがあるので、住んでいる住人など、しっかり考慮してから家に住むようにしてください!

このようにUNAM内にも張り紙がされています。

また、メキシコシティに留学する人は、CEPEに通う人も多いと思われます。CEPEとは、UNAM附属の語学学校のことで、メキシコ国内トップレベルの規模を誇ります。

▼詳しい情報は以下をご覧ください▼

このCEPEも家の情報を提供していますAlojamientoから検索してみて下さい。

家の探し方Q&A

渡航前に家を決めた時、何かトラブルはありましたか?

特にはないですが、到着の日時と時間、そして大家さんと気軽に連絡とれるようにSNSの連絡先を知っていると便利かもしれません。

家を決める前に、以下の事を確認しておくといいでしょう。

  1. 家の周りの治安
  2. お湯は出るか
  3. 食事つきか否か
  4. 部屋の設備
  5. Wi-Fi-の有無

メキシコの家では、たまにシャワーでお湯が出ないなどのトラブルも発生したり、使える水の量が決まっている(タンクに水をためている場合)などの制限があると聞きます。事前に確認ができるといいかもしれませんね。

メキシコではインターネットインフラは十分にありますが、Wi-Fiが弱くなることが多々ありますので、こちらもあらかじめ確認をしておきましょう。

最後まで同じ家に住み続けましたか?

住む前に、どれくらい滞在するのかなど伝えると思います。その時に目安を伝えていればよりスムーズかもしれません。また、退去の際はなるべく早めに連絡できるといいですね。

大切なのは、大家さんと良好な関係を持ち続ける事。

関係が良くないと、予定滞在期間分の家賃を請求されたり、デポジットで前もって払ったお金の返却がされないなどのトラブルがあったと聞きました。

シェアルームの注意点を教えてください

シェアルームをするときに気を付けることは、外部の人が家に入ってきたときです。

メキシコではよくホームパーティーが開催されますが、その時は自分と知らない人でもメキシコ人はどんどん招待します。そうすると、半分が自分の知らない人と、なんてこともあります。

そんなとき、油断して部屋の鍵が開いていると…、盗難がないとはいいきれないのです。以前日本人留学生がこのケースで被害にあい、カメラを盗まれてしまいました。

自分の家だからと言って、他の人が入るときはもう一度兜の緒を締めなければいけません。

駐在の家探し&引っ越しについて

では、留学生ではなく、駐在員は家探しの際、どのようなことに気を付けなければならないのでしょうか?

下記は、メキシコ駐在の際、家探しの経験談です。

近年グアナファト地域では日本人駐在員が増加していますが、その地域は現在治安は悪化中。

最近空き巣の被害が報告されており、日本人駐在員の家も例に漏れておりません。

24時間体制で守衛がIDチェックをする集合住宅エリアにも関わらずです。

メキシコでは日本以上にホームセキュリティを強化し、空き巣や強盗などといった犯罪から自身や資産を防衛することが必要になってきます。

下記の記事では、家を契約した際に導入したセキュリティ内容やその他に気をつけるべきことを紹介していこうと思います。

あくまでもアグアスカリエンテスでの家が導入した例ではありますが、参考になれば嬉しいです!

最後に

いかがでしたか?この家探しの記事が皆さんの役に立つことを祈っています!では!

是非メヒナビの記事のシェアをお願いします!▼

メキシコで働きませんか?

スペイン語を生かしたい…。今いる環境から一歩踏み出したいと考えているあなた。是非メキシコで働きませんか?

メヒナビでは現地の求人情報をお伝えしております。お問い合わせ、紹介はすべて無料。

まずはお気軽にお問い合わせを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です