テキーラの産地はテキーラ村だけではない!州ごとの有名テキーラをご紹介

テキーラの産地はテキーラ村だけではない!こんなにあるテキーラの産地

皆さんこんにちは。4月にテキーラのお土産の紹介をさせていただきました、レイトレーディングです。前回の紹介記事をご覧いただき、テキーラは色々な種類があることに気づかれた方もいらっしゃると思います。

さて、読者の皆様はテキーラがどこで作られているかご存じですか?

よく聞くのが、

テキーラっていう地名があるの?

テキーラってハリスコ州のテキーラでしか作られていないんでしょう?

という声です。そこで今回は、テキーラが作られている州の解説と、各地で作られている主なテキーラのブランドの紹介をします。

テキーラは厳しく管理されているお酒!

まず、テキーラという名前は、ハリスコ州にあり、グアダラハラから車で西に約1時間のところにあるテキーラ村の地名が由来となっています。

シャンパンやコニャックのように原産地呼称で保護されており、テキーラ規制局(CRT)が定めた次の規定を満たしたものでないとテキーラとして認められません。

1. 200 種類以上あるアガベの中から「アガベアスール」のみを原材料として使用する。

2. 原産地呼称で保護された指定産地で育成したアガベアスールを使用し、製造したものである。

3. 蒸留回数は2回以上。

4. アルコール度数は35%~55%以内である。

5. メタノールの値は3mg/ml以下である。

6. 水以外のメローイング(添加物)は1%以下である。

7. ボトルのラベルにNOM番号(4桁の生産者番号)を記載する。(例:NOM9999CRT)

テキーラジャーナル「テキーラってどんなお酒?」

このうち、2番目の”原産地呼称で保護された指定産地”がテキーラ村だけではありません。

指定産地は次の5つの州で、かつ認められた自治区(Municipio)で製造されたものがテキーラの指定産地とされています。

ハリスコ州は例外で、ハリスコ州のどこでも生産・製造ができます!

ただし、ナヤリ州のみ、現在は蒸留所がなく、ナヤリ州産のテキーラはありません。

では早速、各州で生産されているテキーラを見ていきましょう。

ハリスコ州のテキーラ

まず、ハリスコ州の産地は大きく分けて、テキーラ村のあるバジェス地方(Valles)と、グアナファト州寄りのアルトス地方(Altos)に分かれます。

Valles産の主なテキーラ

テキーラ村を中心として、テキーラ村から車で20分のアマティタン(Amatitan)エル・アレナル(El Alenal)の3か所に蒸留所が集中しています。

テキーラ村

クエルボ

サウザ

オレンダイン

アレッテ

アマティタン

エラドゥーラ

アレナル

カスカウイン

アレナル

クエルボとエラドゥーラは、グアダラハラからクエルボ・エクスプレスとテキーラ・エクスプレスの観光列車も土曜日に運航しているのでご存じの方もいらっしゃると思います。

Altos産の主なテキーラ

Altosと呼ばれる地域は、主にアランダス(Arandas)アトトニルコ(Atotonilco)ヘスス・マリア(Jesus Maria)が3大産地とされています。

アランダス

ドン・ナチョ(Don Nacho)

↓テキーラ30-30(Tequila 30-30)↓

↓カサドレス(Cazadores)↓

アトトニコ

パトロン(Patron)

↓ドン・フリオ(Don Julio)↓

↓シエテ・レグアス(Siete Leguas)↓

ヘスス・マリア

アラクラン(Alaclan)

Altosで育てられたアガベは、鉄分などミネラル成分が豊富な土を沢山含んでいるため、アガベの糖分が多く、作ったテキーラは繊細で甘めのが多いです。

それに対し、バジェスは大昔に爆発したテキーラ火山の火山灰で構成した土で、アガベを育てます。

土壌の栄養分はアルトス地方よりちょっと少ないですが、アガベが成長するときより土の風味を取り入れ、作ったテキーラはよりその土地の風土を感じます。

ハリスコ州のVallesとAltosの地図をわかりやすくテキーラジャーナルのテキーラMAP(https://tequilajournal.jp/map/ )でまとめています。

記載ブランドの一部はメキシコでは販売されていないものもございますのでご注意ください。

グアナファト州

グアナファト州で作られたテキーラはお隣のハリスコ州に比べて少ないですが、有名なテキーラ、コラレホ(Corralejo)があります。

他にもPenjamoを中心に、蒸留所があり、よく知られているのはこの2件です。

Real

HUANI

アレナル

ミチョアカン州

ミチョアカン州のテキーラは、街中の酒屋さんではあまり見かけることがないレアなテキーラですが、下のテキーラが生産されています。

San Huayo

Murmullo

アレナル

タマウリパス州

タマウリパス州のテキーラもなかなか酒屋さんでは見かける機会が少ないですが、テキーラ「Chinaco」が有名です。

Chinaco

8 Mesas

アレナル

最後に

以上ですが、他にもレイトレーディングではテキーラの楽しみ方や、各個人の好みに合わせたテキーラのアドバイスもしております。テキーラについて気になることがございましたら、sale.raytrading@gmail.com までお気軽にお問い合わせください!

是非メヒナビの記事のシェアをお願いします!▼

メキシコで働きませんか?

スペイン語を生かしたい…。今いる環境から一歩踏み出したいと考えているあなた。是非メキシコで働きませんか?

メヒナビでは現地の求人情報をお伝えしております。お問い合わせ、紹介はすべて無料。

まずはお気軽にお問い合わせを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です