【要注意!】メキシコと日本の習慣・文化の違い15選【食生活・マナー・トイレ・学校】

メキシコへの渡航を考えている方も多いのではないでしょうか。

期待を胸にいざ行ってみると、自分の当たり前が通じないことも多々あります。

そこで今回はメキシコと日本の習慣の違いをまとめてみました!

もちろん個人差はあるとは思いますが、実際に自分が体験したものなどをシェアしていけたらと思います!

生活関係

ご飯の回数が多い

こちらは個人差があるかもしれませんが、私の周りでは一日に5食食べる人が多くいました。

1.出社・出勤前に朝食(7:00-8:00)
2.間食(12:00前後)
3.昼食(14:00-16:00)
4.間食(18:00前後)
5.夕食(20:00-)

確かに一回一回はそこまで量はなさそうでしたが、それにしてもよく食べるなと。

もしかしたらそれが肥満の原因になってしまっているのかもしれませんね。

チップを支払う

メキシコにはチップ(propina)の文化があります。

レストランで食事をした場合には払いましょう。

大体食事代の10%-15%を支払うのが主流です。
カード支払いの場合はその際に何%か伝えましょう。

挨拶をする

挨拶は日本でも当たり前のことだと感じる人も多いと思いますが、
「こんにちは(Hola)」だけでなく、「元気?(¿Cómo estás?)」とたずねるまでが一般的なんです。

日本では「こんにちは」の後に急に会話を初めても違和感ありませんが、メキシコでは違和感あるようです。

道端で飲酒はNG

実はメキシコでは路上飲酒は違法です!

瓶や缶を持ち歩いているとトラブルのもとなので控えましょう。

バーや屋内で飲むようにしてください。

スーパーにカバンは持ち込めない

メキシコのスーパーにはリュックやカバンを持ち込むことはできません。

万引き防止のためにこのような措置になっていると思います。

そのため、スーパーの入り口には荷物を預かってくれる場所があります。
多くの場合は荷物を預けると数字の書かれたカードがもらえて、帰りにそのカードと引き換えにカバンを取り出すことができます。

貴重品は預けずに、必ず自身で持っておくようにしましょう。

水道水は飲めない

メキシコでは水道水は飲めません。

それでは飲料水はどうするかというと、oxxoなどのコンビニでミネラルウォーターを買うか、ガラフォンと呼ばれる大きな水のタンクを買うなどしましょう。

ガラフォンはとても重いので気をつけてください!

時間にルーズ

これは個人差がかなりあり、メキシコ人の友人と約束していて時間を守る人ももちろんいますが、時間に間に合わない人が多く、遅刻はそこまで悪いことではないようです。

日本では5分前行動と散々言われますが、そのような習慣はありません。

お店も開店時刻になっても始まらないこともしばしば。

業者を呼んだり、待ち合わせの時間を設定したりするときも遅れてきても仕方がないと思いましょう。

どうしても困る場合は事前に催促しておきましょう。
解決されるかは不明ですが。

騒音が問題にならない

パーティが好きな方が多く、週末になると音楽をかけて友人たちとご飯を食べたりします。

早めに終われば良いのですが、時々夜中の一時とかまで続くことがあります。

私の場合はお隣さんが遅くまでやっていることが多く、最初は寝ることができませんでしたが、徐々に慣れていきました。

多分お互い様みたいな意識があるのかなと思います。

自動販売機がない

道端で喉が乾いたと思っても、自動販売機はありません。

おそらく防犯のためだと思われます。

oxxoやドラッグストアの多い場所であれば良いのですが、長旅になる場合は飲み物を携帯しておきましょう!

トイレ・お風呂関係

トイレットペーパーは流さない

これは日本で生活している方が一番違和感があるところかもしれません。

つい無意識にトイレットペーパーを便器の中に捨ててしまいますが、メキシコでは流してしまうと詰まってしまいます。そのため、便器の横にゴミ箱があるのでそこに捨てましょう。

不衛生だと感じるかもしれませんが、仕方のないことです。

街中のトイレはお金がかかる

スーパーの中やバスステーションなどでトイレに行きたくなったらお金がかかります。

大体数ペソなので心配はいりませんが、常に小銭は持ち歩くようにしましょう。

人がいれば良いのですが、機械の場合はお札は入りません。

トイレットペーパーは入り口で

もう一つ、公共トイレを使うときの注意点はトイレットペーパーです。
トイレットペーパーがトイレの入り口にあり、個室にはない場合が多いです。

おそらくトイレットペーパーの盗難防止だと思います。

個室に入ってからでは遅いので、必要な分だけトイレットペーパーを取ってから入りましょう!

ちなみに、便座がない場合もあるのでご注意ください。

バスタブはない

メキシコの家の多くは湯船ないことが多く、皆シャワーで済ませます。

また、お湯が出にくいところもあるので注意が必要です。

少し値は張りますが、ホテルなどでお風呂がついているところもあるのでどうしても入りたくなったら探してみてください!

大学内

挙手は人差し指

メキシコでは手を挙げて発言したりする場合には人差し指を立てます。

ヨーロッパの国々ではナチスを思い起こさせるため禁止されているようですが、メキシコはそこまで厳しいわけではないと思います。

授業中にご飯食べる

最初に書いたようにメキシコ人は食事の回数が多いです。
そのため、食事の時間が授業の時間と被ってしまうこともしばしば。

私は授業の休み時間にお菓子やパンを友達と買いに行って授業中も食べるのが習慣でした。

そして生徒だけでなく、教授も授業中に食べていることもあります。
日本ではなかなか見る事のできない光景で新鮮でした。

授業の進行に影響はないので、私としては全然問題ありませんでした。
大学だけのことのことで、高校ではダメなようですが。

まとめ

いかがだったでしょうか。

無意識にやってしまうものも多いのではないでしょうか。

渡航した際には少し注意してみてください!

メキシコについて詳しくなるための本も紹介しています。ぜひご覧ください!

DELE用に全レベルの参考書・文法書・単語帳をまとめた記事があるのでぜひこちらからご覧ください!!

メキシコ文学ランキングの記事もあるのでこちらもご覧ください!

是非メヒナビの記事のシェアをお願いします!▼

メキシコで働きませんか?

スペイン語を生かしたい…。今いる環境から一歩踏み出したいと考えているあなた。是非メキシコで働きませんか?

メヒナビでは現地の求人情報をお伝えしております。お問い合わせ、紹介はすべて無料。

まずはお気軽にお問い合わせを!

1件のコメント

メキシコ駐在が決まったら!駐在妻におすすめのブログ3選 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です