【DELEスペイン語検定対策!】おすすめ参考書・文法書・単語帳はどれ?

本記事の内容
  • スペイン語学習者向け:レベル別のオススメの参考書・文法書・単語帳の特徴を解説
    (主にDELEスペイン語検定に向けて)

以前DELEスペイン語検定のB2とC1の対策の記事を書きました。

なかなか反響があって非常に嬉しいです!

今回はそれに付随して、DELEの参考書をいくつか紹介していきたいと思います!

DELEだけではなく、文法や単語帳についても書いていくのでぜひそちらもご覧ください!

自分にあった一冊を見つけてもらいたいと思います。

A1 参考書

このレベルは語学学習の第一歩です。

まずは基本を固めてスペイン語学習を続ける習慣をつけていきましょう!

Preparacion al DELE A1

この本の特徴
  • DELE対策の代表的な参考書
  • 全てスペイン語で記述されている
  • テーマごとに分かれていて、テーマの最初に単語集がある
  • 全て実際の試験形式で試験に慣れることができる(全6~8回)
  • 解答の解説が詳しく書かれているわけではない
  • 文法などの解説はないので、そこは別に勉強する必要あり
  • 解答別売(※問題集と解答の出版年がずれているが、新しい問題集は内容が変わったのではなく、音声データがCDからダウンロードに変更されたためである)

⭐️模試をとにかく解いて、試験に慣れたい人にオススメ!

スペイン語で説明されているので、勉強し始めたばかりの人にはハードルが少し高いかもしれませんが、DELEの演習を沢山したい方にはオススメです!

EL CRONOMETRO A1

この本の特徴
  • 問題が噛み砕いて説明してあって、例題もある
  • 解き方の方針が書かれている
  • 全てスペイン語で記述されている
  • 手紙の書き方の解説がされている
  • 模試4回分収録
  • 音声はダウンロード式
  • マークシート付きで本番の準備もできる
  • 解答の解説は詳しくない
  • 海外のスペイン語学習者には人気

⭐️DELEが初めてで、形式や解き方が分からない人にオススメ!

A1を受ける人は、DELEを受けること自体も初めてだと思うので、問題の形式や解き方のヒントを知りたい方はオススメです!

ただこれも一冊目同様にスペイン語のみで記述されていますのでご注意を。

DELE試験対策問題集 A1・A2

この本の特徴
  • 一冊でA1~A2のレベルに対応している
  • 日本語で細かく書かれた解説(他のDELEの参考書は基本スペイン語で、あまり丁寧ではない)
  • 模擬試験各レベル(A1,A2)を2回分ずつ収録、解答付き
  • 「合格のためのポイント!」でDELE試験の全体像を事前に把握できる
  • 口頭試験の会話シミュレーション音声収録

⭐️スペイン語ばかりの参考書に抵抗があり、最初は日本語の解説で勉強を進めていきたい人にはオススメ!

DELEの参考書はどれもスペイン語で書かれていて、A1レベルだとスペイン語を読むのも一苦労だと思うので、日本語参考書もオススメです!!!

私も最初は辞書を引き続ける日々でなかなか疲れたのを思い出します、、、

A2 参考書

少しずつスペイン語に慣れてくる頃ですね。

A2付近の参考書は結構ありますので、自分にあったものを見つけやすいかと思います!

Preparacion al DELE A2

この本の特徴
  • DELE対策の代表的な参考書
  • 全てスペイン語で記述されている
  • テーマごとに分かれていて、テーマの最初に単語集がある
  • 全て実際の試験形式で試験に慣れることができる(全6~8回)
  • 解答の解説が詳しく書かれているわけではない
  • 文法などの解説はないので、そこは別に勉強する必要あり
  • 解答別売(※問題集と解答の出版年がずれているが、新しい問題集は内容が変わったのではなく、音声データがCDからダウンロードに変更されたためである)

⭐️模試をとにかく解いて、試験に慣れたい人にオススメ!

王道の参考書です。

とにかく演習したい人にはオススメです!

EL CRONOMETRO A2

この本の特徴
  • 問題が噛み砕いて説明してあって、例題もある
  • 解き方の方針が書かれている
  • 全てスペイン語で記述されている
  • 手紙の書き方の解説がされている
  • 模試4回分収録
  • 音声はダウンロード式
  • マークシート付きで本番の準備もできる
  • 解答の解説は詳しくない
  • 海外のスペイン語学習者には人気

⭐️DELEが初めてで、形式や解き方が分からない人にオススメ!

もしA2が初めてのDELEの人にはこの本がオススメです!

DELE試験対策問題集 A1・A2

この本の特徴
  • 一冊でA1~A2のレベルに対応している
  • 日本語で細かく書かれた解説(他のDELEの参考書は基本スペイン語で、あまり丁寧ではない)
  • 模擬試験各レベル(A1,A2)を2回分ずつ収録、解答付き
  • 「合格のためのポイント!」でDELE試験の全体像を事前に把握できる
  • 口頭試験の会話シミュレーション音声収録

⭐️スペイン語ばかりの参考書に抵抗があり、最初は日本語の解説で勉強を進めていきたい人にはオススメ!

日本語で書かれたDELEの参考書はなかなかないので、解説は日本語が良い方はこちらを選ぶと良いと思います!

B1 参考書

中級者の仲間入りですね!

留学して現地で学部の授業をとる人は、まず渡航前に目指すと良いかなと思います。

⏬テストの内容や勉強法はこちらの記事から!⏬

Preparacion al DELE B1

この本の特徴
  • DELE対策の代表的な参考書
  • 全てスペイン語で記述されている
  • テーマごとに分かれていて、テーマの最初に単語集がある
  • 全て実際の試験形式で試験に慣れることができる(全6~8回)
  • 解答の解説が詳しく書かれているわけではない
  • 文法などの解説はないので、そこは別に勉強する必要あり
  • 解答別売(※問題集と解答の出版年がずれているが、新しい問題集は内容が変わったのではなく、音声データがCDからダウンロードに変更されたためである)

⭐️模試をとにかく解いて、試験に慣れたい人にオススメ!

とにかく実戦形式が良い人はこの本がオススメです。

単語集があるのも推しポイントです。

EL CRONOMETRO B1

この本の特徴
  • 問題が噛み砕いて説明してあって、例題もある
  • 解き方の方針が書かれている
  • 全てスペイン語で記述されている
  • 手紙の書き方の解説がされている
  • 模試4回分収録
  • 音声はダウンロード式
  • マークシート付きで本番の準備もできる
  • 解答の解説は詳しくない
  • 海外のスペイン語学習者には人気

⭐️DELEが初めてで、形式や解き方が分からない人にオススメ!

B1でDELEデビューの人も少ないくないかと思います。

解き方などが書かれているので、形式を知るという意味でもオススメです。

B2 参考書

一般的にこのレベルからビジネスレベルと言われています。

割とこのレベルは大きな転換点になるのかなと思います。

留学中にまずB2を目標に掲げてみてはいかがでしょうか。

⏬B2の勉強法や試験対策を知りたい方はこちらをご覧ください!⏬

Preparacion al DELE B2

この本の特徴
  • DELE対策の代表的な参考書
  • 全てスペイン語で記述されている
  • テーマごとに分かれていて、テーマの最初に単語集がある
  • 全て実際の試験形式で試験に慣れることができる(全6~8回)
  • 解答の解説が詳しく書かれているわけではない
  • 文法などの解説はないので、そこは別に勉強する必要あり
  • 解答別売(※問題集と解答の出版年がずれているが、新しい問題集は内容が変わったのではなく、音声データがCDからダウンロードに変更されたためである)

⭐️模試をとにかく解いて、試験に慣れたい人にオススメ!

私はとにかく練習したかったので、この参考書が合っていました。
これを使って合格しました!

EL CRONOMETRO B2

この本の特徴
  • 問題が噛み砕いて説明してあって、例題もある
  • 解き方の方針が書かれている
  • 全てスペイン語で記述されている
  • 手紙の書き方の解説がされている
  • 模試4回分収録
  • 音声はダウンロード式
  • マークシート付きで本番の準備もできる
  • 解答の解説は詳しくない
  • 海外のスペイン語学習者には人気

⭐️DELEが初めてで、形式や解き方が分からない人にオススメ!

友人がこれを使っていましたが、形式や解き方がわかって良かったと言っていました!

スペインにいるスペイン語学習者の多くはこの参考書を使っているようです。

C1 参考書

このレベルから上級者ですね!

留学中に頑張りたい人はこのレベルも視野に入れてみましょう!

この辺から参考書のバリエーションも少なくなってしまいます。

⏬C1の勉強法や試験対策を知りたい方はこちらをご覧ください!⏬

Preparacion al DELE C1

この本の特徴
  • DELE対策の代表的な参考書
  • 全てスペイン語で記述されている
  • テーマごとに分かれていて、テーマの最初に単語集がある
  • 全て実際の試験形式で試験に慣れることができる(全6~8回)
  • 解答の解説が詳しく書かれているわけではない
  • 文法などの解説はないので、そこは別に勉強する必要あり
  • 解答別売(※問題集と解答の出版年がずれているが、新しい問題集は内容が変わったのではなく、音声データがCDからダウンロードに変更されたためである)

⭐️模試をとにかく解いて、試験に慣れたい人にオススメ!

自分にはこの参考書が合っていて、これを使って合格しました!

DELEも2回目でしたし、形式はわかっていたのでとにかく演習していました。

EL CRONOMETRO C1

この本の特徴
  • 問題が噛み砕いて説明してあって、例題もある
  • 解き方の方針が書かれている
  • 全てスペイン語で記述されている
  • 手紙の書き方の解説がされている
  • 模試4回分収録
  • 音声はダウンロード式
  • マークシート付きで本番の準備もできる
  • 解答の解説は詳しくない
  • 海外のスペイン語学習者には人気

⭐️DELEが初めてで、形式や解き方が分からない人にオススメ!

形式も前のレベルから少し変わったりしているので、そこから勉強したい人にオススメです!

C2 参考書

このレベルになるとなかなか参考書もなく、実践あるのみって感じでしょうか。

全レベルに対応している安定の二冊がC2用に出版されています。

筆者も勉強中です、、、

Preparacion al DELE C2

この本の特徴
  • DELE対策の代表的な参考書
  • 全てスペイン語で記述されている
  • テーマごとに分かれていて、テーマの最初に単語集がある
  • 全て実際の試験形式で試験に慣れることができる(全6~8回)
  • 解答の解説が詳しく書かれているわけではない
  • 文法などの解説はないので、そこは別に勉強する必要あり
  • 解答別売(※問題集と解答の出版年がずれているが、新しい問題集は内容が変わったのではなく、音声データがCDからダウンロードに変更されたためである)

⭐️模試をとにかく解いて、試験に慣れたい人にオススメ!

現在私はこの参考書で勉強中です!

DELEも何回か受けてきて、使い慣れたものを使うのが一番だと思い、これを購入しました。

演習量が足りなかったら他のも買おうかなという感じです。

EL CRONOMETRO C2

この本の特徴
  • 問題が噛み砕いて説明してあって、例題もある
  • 解き方の方針が書かれている
  • 全てスペイン語で記述されている
  • 手紙の書き方の解説がされている
  • 模試4回分収録
  • 音声はダウンロード式
  • マークシート付きで本番の準備もできる
  • 解答の解説は詳しくない
  • 海外のスペイン語学習者には人気

⭐️DELEが初めてで、形式や解き方が分からない人にオススメ!

このレベルまでくると完全に好みだと思うので、今まで使ってよかった方を選ぶと良いかなと思います。

文法書

DELEの参考書を一冊やっても基礎的な文法の知識などはつかないので、初学者はまず文法を簡単にさらってから解くと効率が良いかなと思います。

スペイン語学習には欠かせません!

今回は簡単に学べるものと、上級者にも対応しているもの二冊紹介します!

文法から学べるスペイン語

この本の特徴
  • 接続法まで一通りさらってある
  • 文法の用法、練習問題、会話例文がある
  • CD付き
  • 単元の区分が細かくて丁寧
  • 文字が大きくて読みやすい
  • 初級者から中級者向け(上級者向けではない)

⭐️まずは文法を一通り学んでみたい人にオススメ!

「とっつきやすい」というのが第一印象です!

一通り文法事項はさらってあるものの、深堀はされすぎてないので初めの一冊にとても良いと思います!

これならわかるスペイン語文法 入門から上級まで

この本の特徴
  • 一冊で初級者から上級者の文法学習をサポート(中上級者にオススメ)
  • 例文が多くて用法も一緒に学べる
  • テーマ別の章立て(名詞と名詞句、動詞の時制など)
  • 350ページ以上のボリューム

⭐️文法をしっかり深いところまで知りたい人にオススメ!

文法がかなり詳しく書かれています。

文法の説明の後に例文がちゃんとあるので、深い部分も理解しやすくなっています!

しっかりスペイン語を勉強したい人にはオススメの一冊です!

単語帳

初級者〜中級者向けの単語帳はあっても上級者向けがないのが残念ポイントです。

CDブック これなら覚えられる! スペイン語単語帳

この本の特徴
  • 見出しはスペイン語
  • 基本的な単語が1500語収録されている
  • CD付き
  • 重要単語には例文付き
  • テーマ別に分かれている
  • サイズも小さく、シンプルな作り
  • 値段が安い
  • 初級者(A1~A2レベル程度)に対応

⭐️最初の単語帳にオススメ!

これは実際に私がスペイン語学習を始めたときに買ったものです。

本当に基礎的な単語から取り上げてくれているので、最初の単語帳にぴったりです!

コンパクトで持ち運びしやすいのもポイントです!

〈DELE対策〉スペイン語基本単語辞典 ―コミュニケーションのための必修単語2500―

この本の特徴
  • 見出しはスペイン語
  • アルファベット順
  • 2400語収録
  • 単語だけでなく熟語もピックアップ
  • すべての文に例文がついている
  • 日本語索引あり
  • DELE対策用に作られている
  • 単語帳と辞書の間のような作り
  • 初級者から中級者まで

⭐️単語帳と辞書を併せて使いたい人、完全にDELE用に使いたい人にオススメ!

DELE用に作られている数少ない単語帳です!

日本語、スペイン語どちらからも引けますし、例文がついているのも親切です!

ただ、ほぼ辞書みたいになっているので、テーマ別に覚えたい人には向いていないかもしれません。

頻度順 一歩踏み込むスペイン語単語1000

この本の特徴
  • 見出しはスペイン語
  • レベル別、シチュエーション別
  • 頻度順で単語帳が作られている
  • 全単語が例文付き
  • 政治、経済、ビジネスなどで使われる語彙中心
  • 中級者向け

⭐️初級者を抜け出して中級者になる方にオススメ!

この単語帳は中級者向けですが、復習として初級者用の語彙も含まれています。

新聞の一面の単語を頻度順で集めたということで、新聞を読めるようになりたい方にオススメです!

もちろん試験対策としても使うことができます!

暮らしのスペイン語単語8000 何から何まで言ってみる

この本の特徴
  • 見出しは日本語
  • テーマ別に分かれている
  • 例文はほとんどない
  • 収録単語数は8000と非常に多い
  • スペインのスペイン語がメイン
  • この一冊があれば街中で参照しながら伝えることができる
  • ビール名やブランド名など生活に近い単語も多く収録
  • 日本語索引はあるが、スペイン語索引はない
  • 初級者から上級者まで(DELE対策になるかは悩ましい部分)

⭐️分量の多い単語帳を探している人、旅行などでスペイン語に困っている人にオススメ!

筆者は留学前に購入しました。

これを使って日本語から調べたり、生活の中で使ったりするのはありだと思います!

しかし試験対策としてこれを使うのは自分にはあまりあっていませんでした。

 

文法書と違って、単語帳は自分にあったものを見つけられなければ自分で作ることができます!
もしなければ自分でまとめてみましょう!

リスニング教材

耳が喜ぶスペイン語 リスニング体得トレーニング

この本の特徴
  • スペイン語のスクリプトと日本語訳付き
  • テーマが幅広く飽きない(全部で100テーマ!)
  • 特にスペインについて詳しくなれる
  • 音声はスペイン人とメキシコ人
  • 初中級者〜中級者向け

⭐️スペイン語のスクリプトと日本語訳で確認しながらリスニングを伸ばしたい方にオススメ!

リスニングを伸ばすのはとても難しいですよね。

初中級者〜中級者にこの本をお勧めします!

 

こちらの記事では自分のリスニングレベルを見極めていくことと、良いリスニング教材の条件について書いています!

 

こちらの記事ではC1合格者がどのようにリスニングの勉強を進めていったか、オススメの「シャドーイング」の効果と勉強法、オススメリスニング教材について書いています。

C1合格者と書いてはいるものの、どのレベルにもオススメの勉強法なのでぜひご覧ください!

この記事では無料でリスニングを鍛える教材をご紹介しています!

ライティング教材

中々一人でライティングを強化するのは難しいと思われがちですが、教材をうまく活用して勉強を進めていくことができます!

B1、B2ではメールの課題も出てきますので、対策していきましょう!

Eメールのスペイン語

この本の特徴
  • シチュエーション別のメールの内容が例文と解説とともに扱われているため、メールの書き方がわからない人にも親切。
  • メール全体が書かれているので、少し変えるだけで応用できる。
  • スペイン語の解説があるため、少し苦手でも大丈夫。
  • フォーマルな表現を身につけることができる。
  • 実際のメールで使うような語彙がまとめられている
  • 一つの状態を表すのに複数の表現が扱われていて、繰り返しを避ける練習に。

⭐️完結したメールの文章の例とスペイン語やメールの内容の詳しい解説が欲しい方にオススメ!

DELEでフォーマルなメールを書く課題があるのでそこで役に立ちます。

文法やメールの内容の解説がかなり丁寧なので、自分が書いている内容もどう受け取られるかわかると思います。

もちろん、ビジネスでスペイン語を使う方にもオススメの一冊です。手元に置いておいて損はないです!

今すぐ書けるスペイン語レター・Eメール表現集

この本の特徴
  • メールのレイアウトの解説あり。
  • メール全体というよりは、表現力をあげるような本
  • シチュエーション別に短文の例文が複数あり、スペイン語の言い回しは豊富。
  • スペイン語自体の解説は少ないため、文法がわからないとキツいかも。
  • 最後の索引で使いたい表現をシチュエーション別に見つけることができる。

⭐️文法はある程度理解していて、ライティングで使う表現を多く取り入れてみたい方にオススメ!

とにかく多様な表現を身につけたい方にはオススメの一冊です!

基本的にスペイン語と日本語訳のみなので、解説などはあまりありませんが、例文量はかなりあります。

自分一人では中上級者の表現を身につけるのは難しいので、表現力に限界を感じている方には効果があると思います。

 

そのほかライティングに効果のありそうな記事もご紹介しているのでこちらもご覧ください!

小説・新聞

スペイン語の能力を上げたいけど、参考書ばっかりだと飽きてしまう人は小説や新聞に触れてみましょう!!

メキシコ文学ランキングを勝手に作っているのでこちらから本を探してみてください!
現地の文学を読んでいくと、スペイン語力もつきますし、文化を知るきっかけにもなります!
そして現地の友達との話題にもなります。とてもオススメの勉強法です!

リーディング強化にはたくさんの文章に触れることが重要です!
こちらの記事では読書教材をご紹介しています!ぜひ活用してみてください!

名作短編で学ぶスペイン語

この本の特徴
  • 短編を読みながらスペイン語の勉強ができる
  • スペイン語圏の作家の10作品を難易度別に読める
  • 短編であり、難し過ぎないので挫折しにくい
  • 左ページにスペイン語、右ページに日本語の対訳形式
  • 文章内の難しいフレーズなどが解説されている
  • 読解に必要な文法事項が解説されている

⭐️物語を楽しみながらスペイン語学習を進めたい方にオススメ

文法をざっと一周した人にはぜひ読んでもらいたい本です!

どうしてもスペイン語だけのものに最初からチャレンジすると、自分の解釈が合っているかわからないですし、詰まったらやる気なくなりますよね、、、

物語も短くて解説がしっかりしているので、読み進めやすいです!!

試験勉強とかはつまらないなと感じる方はぜひ短編の世界を楽しみながらスペイン語学習をしてみてください!

 

まとめ

自分にあった本を見つけられたでしょうか!

スペイン語学習の手助けになれたら幸いです。

また新しい参考書に出会ったら追加していきたいと思います!

メキシコシティでDELE受験についても書いています!

DELEの公式情報についてはこちらからご覧ください。

是非メヒナビの記事のシェアをお願いします!▼

メキシコで働きませんか?

スペイン語を生かしたい…。今いる環境から一歩踏み出したいと考えているあなた。是非メキシコで働きませんか?

メヒナビでは現地の求人情報をお伝えしております。お問い合わせ、紹介はすべて無料。

まずはお気軽にお問い合わせを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です