【2023年】メキシコの死者の日のイベント情報まとめと楽しみ方@メキシコシティ編
みなさんこんにちは。 11月のメキシコのイベントといえば、言わずもがな「死者の日」でしょう。「死者の日」(または「ディア・デ・ロス・ムエルトス」)は、メキシコを中心に広く祝われる伝統的な祭りで、故人を追悼し祝福するために...
みなさんこんにちは。 11月のメキシコのイベントといえば、言わずもがな「死者の日」でしょう。「死者の日」(または「ディア・デ・ロス・ムエルトス」)は、メキシコを中心に広く祝われる伝統的な祭りで、故人を追悼し祝福するために...
日本の出入国規制が緩和され、海外旅行へのハードルがぐっとさがった2023年。 読者の中には、メキシコへの旅行や短期留学を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 日本から直行便のある全日空、またはアエロメヒコ...
ソチミルコってどんなところ? メキシコシティがその昔、水上都市だったことはご存知でしょうか?標高2,000mを越えるメキシコシティには、かつてテスココ湖という大きな湖が広がっていましたが、13世紀ごろ、アステカ帝国時代に...
日本からの長時間のフライトも終わり、いよいよメキシコシティに到着!そして異様に長いメキシコのつら~い入国審査を終えるといよいよ自由の身ですね! 早く市内に出て観光したいですよね。また、メキシコシティは空港から市内までも他...
突然ですが、みなさんはゴルフの経験はありますか?メキシコで楽しめるスポーツの一つに「ゴルフ」があります。 なぜかというと、メキシコは一年中気温が安定しており、昼間は晴れの日が多いため一年を通して気持ちよくゴルフをする事が...
一時帰国があと2週間(当時)と迫っているにも関わらず、何のお土産も買っていなかった筆者。 これはさすがにマズイ!と思い立ち、メキシコシティを訪れたついでに中心部にある雑貨市場Mercado de Artesanías L...
みなさんこんにちは。 9月にメキシコで行われる一大イベントはというと、やはり独立記念日ではないでしょうか? 9月16日はメキシコが独立した記念日となっており、国民の祝日となっています。1810年のこの日、メキシコはスペイ...
みなさん、こんにちは! 日本から離れて暮らすとだんだん日本食が恋しくなってきますよね。 私も渡墨前は3食タコスでも暮らしていける!と意気込んでいましたが、いざ海外で暮らしてみると、やはり日本食が恋しくなり、日本食のレスト...
カラフルな国メキシコ。世界一フォトジェニックな国といってもよいこの国はいつでもどこでもインスタ映えな機会に恵まれています。そこで今回はメキシコを訪れた時のためにインスタ映えスポットをご紹介します! メキシコシティに関する...
おにぎりのお店 ”OMUSUBI”に行ってみよう! 日本の「おむすび」は慣れ親しんだ味で手軽に食べられ、またヘルシーさを兼ね合わせていることから、今、世界で絶大な人気を誇り、幅広いエリアの外国人から愛されています。 今回...
朝から晩まで行列必須!24時間営業のDEIGO RAMEN みなさん、あけましておめでとうございます!2022はどんな年になるかとても楽しみですね。 なにかと忙しいこの季節。新年会の帰り道や、たくさん働いた寒い夜のご褒美...
メキシコの一風変わった特別な映画館CINETECA みなさんこんにちは!10月が近づき、日本でも少しずつ秋の気配を感じられるようになってきたのではないでしょうか。こちらメキシコシティでも、夕方はだいぶ冷え込むようになって...
皆さんこんにちは! 新型コロナ禍ではありますが、どのように過ごしていますか? なかなか観光がしづらい中ではありますけど、機会があってソチミルコに行く機会がありました!ソチミルコと言えば、トラヒネラと呼ばれるカラフルな小船...
メキシコシティのカフェ激戦区、コンデサ・ローマ地区で人気を集めるカフェテリアとは? 日々多くの人や車が道を行き交い、パワフルなエネルギーの溢れるメキシコシティにおいて、喧騒から離れてほっと一息をつける「カフェテリア」(日...
みなさん、こんにちは。 今回は、メキシコシティにあるビセンテナリオ公園をご紹介します! こちらの公園、入場無料にも関わらず、多種多様なスポーツコートや子供向けの遊具、ピクニックに最適な広々とした芝生、思わず写真に撮りたく...
「メキシコで経験できる素敵なことを伝えたい」
メヒナビは留学生主体の運営のメディア。
メキシコ在住者だからこそわかる事や魅力を伝えたい。
メキシコ大好き!と思ってもらえるようにメディアでの発信活動中!
- Supported by -
- About Us -
メヒナビを書いているのはこんな人達。メキシコ大好きな私たちが、素敵な魅力、お伝えします。
ぜひご覧ください。もちろん新規ライターも募集中!
- Contact Us -
メヒナビのライター希望の応募や、企業様の広告掲載・記事掲載を承っております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。現在、メキシコで活躍されている皆様の記事を重点的に載せております。
- Special Thanks -
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。