【スペイン語検定試験DELE 】B1の試験対策・勉強法・参考書を解説!メキシコ留学前の人必見!
こんにちは、ライターのゆうきです。 以前DELEのB2とC1を合格した時の勉強法や試験対策を書いたのですが、多くの方に見てもらえてとても嬉しいです! でもなかなかB2、C1レベルに到達するのって大変ですよね。自分もスペイ...
こんにちは、ライターのゆうきです。 以前DELEのB2とC1を合格した時の勉強法や試験対策を書いたのですが、多くの方に見てもらえてとても嬉しいです! でもなかなかB2、C1レベルに到達するのって大変ですよね。自分もスペイ...
皆さん、こんにちは。 日本でメキシコ料理食べてみたいですよね! でも近くにメキシカンレストランがなかったり、金銭的余裕がなかったり、友達とワイワイしながらタコスを作りたかったり、いろんな事情で家で作ろうってなるかもしれま...
メキシコの有名人といえば誰を思い浮かべますか? 個人的にはフリーダ・カーロが一番先に出てきます! しかしまだまだ多くの有名人がメキシコにはいます! そこで今回は俳優と歌手のペドロ・インファンテをご紹介していきます! ペド...
日本の小説といえば、村上春樹などが思い浮かぶと思います。 メキシコの小説といえば、誰か思い浮かぶ人はいますか? 一人も思い浮かばないという人も少なくないのではないでしょうか。 でも実は名作がたくさんあるんです!日本語に翻...
皆さんはCNCOというグループをご存知ですか? CNCOはラテンポップとレゲトンの音楽グループです!レゲトン・レントと言う曲でワンダイレクションの最多動画再生回数MVを圧倒的スピードで抜き去って話題になりました!! ...
みなさん、こんにちは。 ショートショートをご存知ですか? ショートショートとは簡単に言うと、短編小説よりも短い小説です。そのため描写が十分になく、読者の想像に任せる部分が多いという特徴もあります!短いながら、伏線の回収や...
最近メキシコでは新型コロナウイルスの影響でかなり生活が変わっているようですが、もう一つ大きなニュースが降りかかりそうになっています。 2018年頃にメキシコで話題になったホンジュラス移民集団「キャラバン」が再び動き出して...
メキシコへの渡航を考えている方も多いのではないでしょうか。 期待を胸にいざ行ってみると、自分の当たり前が通じないことも多々あります。 そこで今回はメキシコと日本の習慣の違いをまとめてみました! もちろん個人差はあるとは思...
皆さん、こんにちは。 メヒナビではメキシコ特有のスペイン語のフレーズをこれまでに2回ご紹介してきました。 メキシコでしか使われないスペイン語は理解できたと思います。 しかし教科書のスペイン語と違うものも知らないと困ります...
みなさん、こんにちは。 メキシコに遺跡があるということはご存知の方が多いと思いますが、世界で一番大きなピラミッドはどこにあるか知っていますか? 実はそれがメキシコのプエブラ州にあるチョルーラのピラミッドなんです! そこで...
鬼滅の刃が興行収入歴代トップになったのはかなりニュースになりましたね! すごい勢いでかなり驚いています。 鬼滅の刃の漫画は海外でも人気なようです。 ふと疑問に思ったのは、スペイン語で何という名前のタイトルになっているのか...
世界有数のリゾート地カンクン。海でくつろいだり、遺跡を見に行ったりする計画を立てていますか? せっかくカンクンまで来たらぜひよって欲しい島があります。その名も「イスラ・ムヘーレス」! そこで今回は日帰りでカンクンからすぐ...
皆さま、いよいよ大晦日となりました。いかがお過ごしでしょうか。 2020年は新型コロナウイルスの影響もあり、変化の激しい年でしたね。 今回は年末ということで、メヒナビを振り返っていきたいと思います! 人気記事をランキング...
メキシコ料理の代名詞「タコス」をご存知でしょうか。 メキシコに行ったらまず食べたいですよね!これから行く方は楽しみにしていることと思います。 私もまずはタコスだろうと、メキシコに着いて一食目が友達に連れて行ってもらった屋...
メキシコ観光といえば何を思い浮かべますか? ピラミッド、リゾート、アクティビティ、色々ありますよね。全部周りたい!そんなわがままを叶えられる場所があります! その場所はユカタン半島のカンクンです! そこで今回はリゾート地...